but の前のコンマ
携帯サイト「最強の英文法」に寄せ
られた質問と回答を掲載していくことにします。
同じような質問がある方に、すこしでもお役にたてれば幸いです。
Q:
かなり初歩的な質問なんですが、
「私は早く寝たが、朝まで寝付けなかった。」
という文を、英訳せよという問題があり
I went to sleep early but I was able to sleep till the morning.
と答えたのですが、but の前のコンマが抜けていると間違いなんですか?
それとmorningの前にtheを付けると間違いなんですか?
お願いします
↓
↓
↓
A:
コンマが抜けていると間違いかということですが、これで通じるので、別に問題はないでしょう。
しかし、私はどうかというと、コンマを入れます。
I went to bed early.
I was not able to get to sleep.
このように2文に分けることができるし
Though I went to bed early, I was not able to get to sleep.
と書き換えることもできます。
こんなときは、休止を置くべきで、コンマを入れるでしょう。
これは一般的な意見だと思います。
その他、コンマを入れるべきものを挙げておきます。
1.形容詞、名詞、副詞を並列する。
2.副詞句や副詞節の前後に置く。(主節の前に置く)
If …, ….など
3.挿入語句の前後に置く。
He is, as it were, a walking dictionary.
4.呼びかけの語句の前後。
Ken, ….
5.yes, no, の後。
6.同格を示す。
This is Yamada, a friend of mine.
7.関係詞の非制限用法
I met Mr.Tanaka, who gave me a nice present.
8.話法で会話の前に置く。
I said to him, “…”
9.住所の記述
3-2-1, Tenjin, Tyuo-ku, Fukuoka-city
10.手紙の書き出し
Dear Mary, …
11.数字の桁
12, 345, 678
12.感嘆詞の後
Oh, …
こんなところですかね。
それと till the morning ですが、言わないでしょう。
till morning です。
the を入れるなら、till the next morning 「翌朝まで」など、特定のものである必要があると思います。
質問はコメントからどうぞ。
現在携帯メルマガを発行して、毎
日文法問題を配信しています。
携帯サイトも運営していますので興
味がある方は見て下さいね。
この記事が役に立ったらクリックして下さい。
人気blogランキング
られた質問と回答を掲載していくことにします。
同じような質問がある方に、すこしでもお役にたてれば幸いです。

かなり初歩的な質問なんですが、
「私は早く寝たが、朝まで寝付けなかった。」
という文を、英訳せよという問題があり
I went to sleep early but I was able to sleep till the morning.
と答えたのですが、but の前のコンマが抜けていると間違いなんですか?
それとmorningの前にtheを付けると間違いなんですか?
お願いします
↓
↓
↓

コンマが抜けていると間違いかということですが、これで通じるので、別に問題はないでしょう。
しかし、私はどうかというと、コンマを入れます。
I went to bed early.
I was not able to get to sleep.
このように2文に分けることができるし
Though I went to bed early, I was not able to get to sleep.
と書き換えることもできます。
こんなときは、休止を置くべきで、コンマを入れるでしょう。
これは一般的な意見だと思います。
その他、コンマを入れるべきものを挙げておきます。
1.形容詞、名詞、副詞を並列する。
2.副詞句や副詞節の前後に置く。(主節の前に置く)
If …, ….など
3.挿入語句の前後に置く。
He is, as it were, a walking dictionary.
4.呼びかけの語句の前後。
Ken, ….
5.yes, no, の後。
6.同格を示す。
This is Yamada, a friend of mine.
7.関係詞の非制限用法
I met Mr.Tanaka, who gave me a nice present.
8.話法で会話の前に置く。
I said to him, “…”
9.住所の記述
3-2-1, Tenjin, Tyuo-ku, Fukuoka-city
10.手紙の書き出し
Dear Mary, …
11.数字の桁
12, 345, 678
12.感嘆詞の後
Oh, …
こんなところですかね。
それと till the morning ですが、言わないでしょう。
till morning です。
the を入れるなら、till the next morning 「翌朝まで」など、特定のものである必要があると思います。
質問はコメントからどうぞ。
現在携帯メルマガを発行して、毎
日文法問題を配信しています。
携帯サイトも運営していますので興
味がある方は見て下さいね。
この記事が役に立ったらクリックして下さい。
人気blogランキング
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://4fukuoka9.blog2.fc2.com/tb.php/500-ec8082ee